軽くて落ちにくい幕天井
地震による天井脱落被害が発生を防ぐため、注目されています。
ページ目次: クリック(タップ)で該当内容が表示されます。
特長 ~軽くて落ちにくい膜天井~
軽量・柔軟

膜天井は質量が600g/㎡で、一般の天井材(ブラスターボード約8kg/㎡)と比べ非常に軽量です。
柔らかく強度の高い膜材を使用する事で、地震による落下時でも室内の人々や物品へのダメージを最小限に抑えることが可能です。
セーフティ&スピーディ

膜材を使用する為、軽く安全。
従来の石膏ボードと比較した場合、工期が短いです。
軽量・柔軟

プラスターボード・天井石膏材は、湿気を吸湿して劣化した際などにビス抜けを起こして落下する危険性があります。
膜天井の場合、プラスターボード・天井石膏材と比べ「湿気を吸湿」しないため、湿気による劣化が少なく、室内プールなど高温多湿の場所でも安全性が保てます。
自由な空間演出
膜天井は、創造性に富んだ曲面デザインが可能で、軽くて柔らかな印象を与えます。
また透光性があるので、間接照明デザインとしても利用され、他の天井仕上げ材には表現できない自由な空間演出が可能です。
膜天井の工法
周囲膜張型


ロープレーシングによる従来の周囲膜張工法。
張力によりフラットなデザインが特長です。パネル面として見せることが可能で、光膜天井の利用も多い工法です。
二辺懸垂型


二辺を支持して、張力を掛けずに懸垂する工法。
膜の曲面が形成され、他素材に無いデザインが特長です。使用部材も少なく、変形追従性も高いので、落下の危険性も少ないです。
サスペンション型


膜の周囲にポイントで取り付けテンションを掛ける工法。
施工も早く、中間部材も無く収まりがシンプルです。
テンションにより他素材には無い膜特有のデザインが可能です。
膜天井の使用例
ロビーホールに設置された「膜天井」
膜天井は、災害時の天井落下の軽減をする防災対応の製品です。間接照明効果もありますので、美観にも優れます。


柔らかい採光にするメッシュ膜「膜天井」
体育館のトップライトを柔らかい採光にするメッシュ膜の膜天井です。この膜天井はウインチで開閉できる機構になっています。


柔らかな曲面が空間をおしゃれに演出
二辺懸垂式で施工された「膜天井」です。
柔らかな曲面が空間をおしゃれに演出します。


膜天井にご興味を持たれましたら、お気軽にお問合せください!
幕天井に関するお問合せ・
お見積り・ご注文 >>こちらから
※お電話・FAXでもお受けしております。
TEL:026-245-0856 FAX:026-248-3598