一時的な診療・検査・待合所など、野外空間の活用に
感染症対策テント 抗菌+
感染症対策用に専用設計を行った「感染症対策テント 抗菌+」です。
感染の拡大を防ぐ事を目的として、病院施設において、屋外で使用する事を想定しています。
【換気】+【抗菌】の安心設計
テント内に換気扇を設けて空気の流れを作り、テント内の空気が滞留しない様にすると共に、抗菌剤配合のシートを採用する事で、より安心してご使用頂けます。
冬場に毎年繰り返し流行する、インフルエンザの感染拡大防止にも、お役に立ちます。
●診療所として

2分割されたテント内の空間を「待合スペース」と「診療スペース」とする事で、屋外診療所として使用頂けます。換気を十分に行う事で感染リスクを抑えます。
●検温所として

通路の様にテント内を通り抜けて、検温所として使用します。入口の外で検温スペースを設ける事で、院内感染リスクを最小限に留めます。
●PCR検査ブースとして

オプションを使用することで、PCR検査ブースとしてもご使用いただけます。
「PCR検査ブース」の詳細はこちら>>
感染症対策テント 抗菌+ 特長
抗菌剤配合のシートを採用しています。菌の増殖を抑制し、高い抗菌効果を得られます。
※屋根幕、横幕、床シート全てに適用しています。
付属の間仕切りシートを使用して、テント内の空間を2分割にする事ができます。
半分を診療スペースとして使用したり、プライバシーの確保をすることができます。
テント側面に「換気窓」、天井に「採光シート」を備え、内部が明るく、かつ通気性に優れた状態を作り出しています。
またテント内、中央に間仕切り壁(取り外し可能です)を付ける事で、2つの空間を作り出せます。これにより、テントを診療所として使用頂く場合、「待合スペース」と「診療スペース」を設ける事が可能となります。
待合スペースとして


自然光の入るテント内は、明るい光に包まれます。間仕切りで仕切られたテント内の手前の前室スペースは、待合室としての使用を想定しています。
診療スペースとして


間仕切りの奥の空間は、診療スペースを想定しています。
換気扇が標準装備となりますので、空気の循環を良くする事で、テント内の空間を密閉しません。
感染症対策テントは、換気扇や換気窓を標準装備することで「3密」を防ぎ、感染リスクを抑えつつ使用することができます。

テント内換気回数を増やす事で、感染リスクを抑えます。
※テント内の空気循環量
テントM…約18回/時間
テントL…約14回/時間 (計算値)

テントの壁面には、換気用にメッシュ窓(状況により雨も防げます)が付いています。
仕様・規格・価格
●感染症対策テント 抗菌+ 規格サイズ
消費税率 10%
サイズ | 品番 | 幅×奥行×高さ | 本体重量 | メーカー希望小売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
SS(0.7坪×2部屋) | ICT-SS | 1.80×2.68×2.0(m) | 47kg | \418,000 |
S(1.5坪×2部屋) | ICT-S | 2.68×3.55×2.0(m) | 60kg | \445,500 |
M(3坪×2部屋) | ICT-M | 3.55×5.32×2.0(m) | 101kg | \514,800 |
L(4坪×2部屋) | ICT-L | 3.55×7.06×2.0(m) | 112kg | \583,000 |
LL(5.8坪×2部屋) | ICT-LL | 5.40×7.06×2.0(m) | 145kg | \968,000 |
特価にてお見積りいたします。お問合せください。
●仕様
フレーム | 亜鉛メッキ590N高張力鋼管 31.8φ×1.4mm |
---|---|
幕材 | 抗菌剤入りポリエステル製 横幕換気メッシュ4か所(SS・S…2か所)、屋根部採光シート 出入口は各サイズ2か所ずつ |
付属品 | 間仕切りシート、床シート、換気扇 |
※熱中症対策に、遮熱シートを採用した「遮熱+」タイプもございます。
※本製品に陰圧機能はございません。
※椅子やベッドは本体に含まれておりません。
●収納スペースの目安
テントM1台あたり、2㎡程のスペースがあれば収納可能です。
Lサイズも同様のスペースで収納可能です。


20kgウェイト

固定ロープ
オプション名 | メーカー希望小売価格(税込) 消費税率 10% |
---|---|
20kgウェイト | 1個 \16,940 |
固定ロープ | 4本セット \3,168 6本セット \4,752 |
特価にてお見積りいたします。お問合せください。
感染症対策テントに取り付けて使用することで、検査時の「飛沫感染」「接触感染」を最大限に抑え、医療従事者の感染リスクを減らします。
納入実績
様々な医療機関にて「感染症対策テント」をご採用いただいております。
●感染症対策テントの主な納入実績 (順不同)
越谷市保健センター様 |
あびこ病院様 |
群馬県藤岡総合病院様 |
感染症対策テントにつきましての
お問合せ・お見積り・ご注文は
マルヤマキャンバスへお気軽にご連絡ください!
お見積り・ご注文・お問合わせフォーム
こちらから>>
※お電話・FAXでもお受けしております。
TEL:026-245-0856 FAX:026-248-3598